杉山清貴&オメガトライブが廣石恵一さん追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を日比谷野外大音楽堂で開催、9月から全国9都市10会場21公演の追悼ツアーも決定

杉山清貴&オメガトライブが廣石恵一さん追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を日比谷野外大音楽堂で開催、9月から全国9都市10会場21公演の追悼ツアーも決定
PR TIMES より

記事の要約

  • 杉山清貴&オメガトライブが7月19日に日比谷野外大音楽堂で追悼ライブを開催
  • 3月16日に逝去したドラマー廣石恵一さんを偲ぶ「お〜い、ヒロイシ!」を実施
  • 9月から全国9都市10会場21公演の追悼ツアーが決定

杉山清貴&オメガトライブが廣石恵一さん追悼ライブ「お〜い、ヒロイシ!」を日比谷野外大音楽堂で開催

杉山清貴&オメガトライブが7月19日に東京・日比谷野外大音楽堂でライブ「お〜い、ヒロイシ!」を開催した。今年3月16日に脳出血のため64歳で逝去したオリジナルメンバーのドラマー廣石恵一さんを追悼する特別公演で、元々は杉山清貴のソロコンサートを行う予定だったがバンドでのライブに変更された。

杉山清貴をはじめとする8名のメンバーがステージに登場し、オープニング曲「BECAUSE」でライブをスタートさせた。続いて1983年4月にリリースしたデビューシングル「SUMMER SUSPICION」を演奏し、会場をオメガトライブの色に染め上げている。

廣石さんの紹介の際、杉山は「今日は、廣石がいると思って。多分、その辺をうろうろしてると思いますので」と廣石さんへの思いを語った。「きゅうてぃぱんちょす」の楽曲3曲では椎野恭一、もんち、吉浦芳一がゲストドラマーとして参加し、ドラムセットのバスドラのヘッドには杉山清貴が描いた廣石さんの似顔絵が飾られていた。

アンコールでは代表曲のひとつ「ふたりの夏物語 NEVER ENDING SUMMER」を演奏し、作詞・編曲を担当した林哲司がゲストとして登場した。「海風通信」で追悼ライブの幕が下ろされ、即完となったチケットを手にできなかったファンの声に応えて全国ツアーの開催が発表されている。


YouTubeライブ配信代行サービスの詳細

追悼全国ツアー「続・お〜い、ヒロイシ!!〜野音ツアー全国行脚編〜」概要

開催都市会場開催日程
神奈川KT Zepp Yokohama9月12日・13日、11月27日・28日
福岡Zepp Fukuoka9月19日・20日
名古屋Zepp Nagoya9月26日・27日
大阪Zepp Namba10月3日・4日、11月13日
札幌Zepp Sapporo10月10日・11日
仙台PIT10月18日・19日
広島BLUELIVE HIROSHIMA10月24日・25日
新潟NIIGATA LOTS10月30日・31日
東京Zepp Diver City、LINE CUBE SHIBUYA11月4日、11月9日
オフィシャルサイト先行チケット申込み

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「杉山清貴&オメガトライブ、今年3月に逝去したドラマー・廣石恵一さんを追悼する真夏のライブを日比谷野音で開催! 9月から追悼全国ツアーも決定した | 株式会社キョードーメディアスのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003098.000012949.html, (参照 2025-07-21).