沖縄俳優部が舞台「グスーヨー!『32軍壕へ メンソーレ』」を東京と沖縄で上演、終戦80年の節目に平和への祈りをドタバタ劇で表現

沖縄俳優部が舞台「グスーヨー!『32軍壕へ メンソーレ』」を東京と沖縄で上演、終戦80年の節目に平和への祈りをドタバタ劇で表現
PR TIMES より

記事の要約

  • 沖縄俳優部が舞台「グスーヨー!『32軍壕へ メンソーレ』」を東京と沖縄で上演
  • 終戦80年の節目に沖縄出身俳優が平和への祈りをドタバタ劇で表現
  • 2028年設定の32軍壕公開をテーマにした平和ガイドと地縛霊の物語

沖縄俳優部が舞台「グスーヨー!『32軍壕へ メンソーレ』」を東京と沖縄で上演

沖縄俳優部が2025年8月6日から10日まで劇場MOMO(中野区中野3-22-8)で、8月23日・24日に沖縄市民小劇場あしびなー(沖縄市中央2-28-1 旧コリンザ3F)で舞台「グスーヨー!『32軍壕へ メンソーレ』」を上演すると発表した。終戦から80年となる2025年に、沖縄の歴史と記憶を平和な未来へ繋ぐことを目指して沖縄俳優部が初企画として制作を手がけている。

本公演は東京で活動する沖縄出身の俳優が集まり、先人たちの痛みを忘れることなく強く生き抜いて繋いでくれた命を演劇という形で表現する内容だ。生まれ島である沖縄から平和の尊さを改めて問いかけることを目的とし、外間愛彩・海老澤健次・平良太宣・シーサー玉城・ベンビー・藤木志ぃさーが出演している。

物語は2028年の首里城とその地下にある沖縄戦を指揮した日本軍第32軍司令部壕が舞台となり、一般公開となる32軍壕の平和ガイド1号を勝ち取った大城メリサがリハーサルを始めるシーンから始まる。アメリカ人の父とウチナーンチュの母を持つ大城メリサに第32軍司令部壕に対する様々な思いを持った亡霊達が次々と現れ絡んでくるドタバタ奮闘劇を展開している。


YouTubeライブ配信代行サービスの詳細

公演概要

項目詳細
東京公演日程2025年8月6日〜8月10日
東京公演会場劇場MOMO
沖縄公演日程2025年8月23日・24日
沖縄公演会場沖縄市民小劇場あしびなー
脚本・出演藤木志ぃさー
演出鷹野克己
音楽照屋林賢(りんけんバンド)
東京公演料金前売6,000円・当日6,500円
沖縄公演料金前売3,500円・当日4,000円
チケット購入はこちら

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「開幕迫る!戦後80年の今夏、沖縄出身俳優がドタバタ劇で楽しく紡ぐ平和への祈り 舞台【グスーヨー!『32軍壕へ メンソーレ』】東京と沖縄で上演」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003209.000013972.html, (参照 2025-07-25).

「俳優」の新着記事一覧

⇒ 「俳優」の記事一覧