劇団俳優座が戦争とは…Vol.31『ボーイ・オーバーボード~少年が海に落ちたぞ!』を俳優座スタジオで上演、オーストラリア作品の本邦初演で岩崎加根子ら13名が出演

劇団俳優座が戦争とは…Vol.31『ボーイ・オーバーボード~少年が海に落ちたぞ!』を俳優座スタジオで上演、オーストラリア作品の本邦初演で岩崎加根子ら13名が出演
PR TIMES より

記事の要約

  • 劇団俳優座が戦争とは…Vol.31『ボーイ・オーバーボード』を8月7日から15日まで上演
  • オーストラリア作品の本邦初演でアフガニスタンの兄妹を描いた物語
  • 岩崎加根子ら13名の俳優陣が出演し菅田華絵が演出を担当

劇団俳優座が戦争とは…Vol.31『ボーイ・オーバーボード~少年が海に落ちたぞ!』を俳優座スタジオで上演

劇団俳優座が主催する戦争とは…Vol.31『ボーイ・オーバーボード~少年が海に落ちたぞ!』が、2025年8月7日から8月15日まで俳優座スタジオで上演される。オーストラリア青少年劇場によって2005年に初演されたオーストラリア作品の本邦初演となり、チケットはカンフェティにて発売中だ。

劇団俳優座のロングランシリーズ「戦争とは…」は今年で31年目を迎えている。戦後80年となる今年は宗教、ジェンダー、差別、難民など戦争から派生するあらゆる社会問題を浮き彫りにし、観客が考える契機を作ることを目的としている。

アフガニスタンに住むサッカー少年ジャマルがアフガニスタンのナショナルチームでのワールドカップ優勝を夢見る物語である。勝気な妹ビビが兄たちの試合に加わるが、女子が外に出て顔も覆わずサッカーをすることはこの国では許されない状況だ。

ジャマルとビビの両親は禁じられている女子教育を密かに行っていたが、それを政府に知られて家を爆破されてしまう。ジャマル一家はアフガニスタンを脱出するが、その途中でジャマルとビビは両親と離れてしまい、ジャマルはビビに「俺たちはオーストラリアに行く!」と告げるのである。


YouTubeライブ配信代行サービスの詳細

公演概要

項目詳細
公演期間2025年8月7日〜8月15日
会場俳優座スタジオ
所在地東京都港区六本木4-9-2
演出菅田華絵
出演者数13名
一般料金4,500円
学生料金2,500円〜3,000円
原作者モリス・グライツマン
公式ホームページ

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「劇団俳優座のロングランシリーズにオーストラリア作品 本邦初演!数々の演劇賞受賞の岩崎加根子ほか出演 | ロングランプランニング株式会社のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000003193.000013972.html, (参照 2025-07-27).