新上五島町観光物産協会が8月1日にメタバース上五島神楽ライブビューイングを開催決定、400年の伝統を持つ国指定重要無形民俗文化財を世界初のメタバース餅まきと共にVR空間で配信

新上五島町観光物産協会が8月1日にメタバース上五島神楽ライブビューイングを開催決定、400年の伝統を持つ国指定重要無形民俗文化財を世界初のメタバース餅まきと共にVR空間で配信
PR TIMES より

記事の要約

  • 新上五島町観光物産協会が8月1日にメタバース上五島神楽ライブビューイングを開催
  • 400年以上の歴史を持つ国指定重要無形民俗文化財の上五島神楽をVR空間で配信
  • 青方神社からのライブ配信でメタバース餅まきも世界初実施予定

新上五島町観光物産協会が8月1日にメタバース上五島神楽ライブビューイングを開催決定

一般社団法人新上五島町観光物産協会が株式会社G1 companyとの共催で、8月1日19時30分から20時30分まで「メタバース・上五島神楽ライブビューイング」を開催する予定だ。長崎県新上五島町の青方神社を会場とし、VR Chat内のanywhere cafe JAPANでも同時配信され、PCやVRゴーグルを使用して無料で視聴できる。

上五島神楽は400年以上の伝統を持つ五島の風土で独自に発達した文化で、2016年に国指定重要無形民俗文化財となった歴史ある芸能だ。五島列島に伝わる7つの神楽で構成される五島神楽は神職が中心となって伝承し、畳2枚分の板張りの上で演じられる素朴さと勇壮さが特徴となっている。

当日は上五島神楽保存会により上五島神楽全30番のうち5番が披露され、1000年の歴史を持つ青方神社からライブ配信される。anywhere cafe JAPANの巨大スクリーンで鑑賞可能で、島の人たちとメタバース空間の参加者が同時に神楽を鑑賞し交流することで五島列島を身近に感じる機会を提供する予定だ。


YouTubeライブ配信代行サービスの詳細

メタバース上五島神楽ライブビューイング開催概要

項目詳細
開催日時2025年8月1日19時30分~20時30分
会場長崎県新上五島町青方神社
VR会場VR Chat内anywhere cafe JAPAN
視聴機器PCもしくはVRゴーグル
参加費無料
披露内容上五島神楽全30番より5番
共催新上五島町観光物産協会、株式会社G1 Company
協力上五島神楽保存会
五島神楽について詳しく見る

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「長崎県・新上五島町 8月1日 初の「メタバース・上五島神楽ライブビューイング」開催決定! | 一般社団法人 新上五島町観光物産協会のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000065.000079581.html, (参照 2025-07-29).