株式会社このみが第13回日本制服アワードの応募を開始、全国の中高生対象で若手モデルの登竜門として13年目の開催でCONOMi2026年度イメージモデルを選出

株式会社このみが第13回日本制服アワードの応募を開始、全国の中高生対象で若手モデルの登竜門として13年目の開催でCONOMi2026年度イメージモデルを選出
PR TIMES より

記事の要約

  • 株式会社このみが第13回日本制服アワードの応募を7月29日に開始
  • 全国の小学6年生から高校3年生を対象とした制服モデルオーディション
  • グランプリ受賞者はCONOMi2026年度イメージモデルとして1年間活動

株式会社このみが第13回日本制服アワードの応募を開始

制服ブランドCONOMiを展開する株式会社このみが、7月29日に第13回日本制服アワードの応募を開始した。日本一制服が似合う男女を決める同コンテストは、全国の中高生を対象にした制服モデルオーディションとして開催され、若手モデルの登竜門的なコンテストとして13年目を迎える。

過去の受賞者には多数の著名人が名を連ね、第1回受賞者の矢野優花がテレビ朝日「手裏剣戦隊ニンニンジャー」のヒロインに抜擢された実績がある。第2回受賞者のマーシュ彩はミスセブンティーンに選出され、第3回受賞者の中村麗乃はアイドルグループ「乃木坂46」に加入するなど、その後様々な舞台で活躍している。

第7回目に選ばれた三原羽衣はSNS総フォロワー200万人超えのインフルエンサーとして、「超十代」「TGC teen」「関西コレクション」などのファッションイベントに出演した。第10回目グランプリに選ばれたみとゆなは2023年「流行予想ランキング」のタレント部門で1位、TikTok部門で3位にランクインし、モデル・インフルエンサーとして活躍中だ。


YouTubeライブ配信代行サービスの詳細

第13回日本制服アワード開催概要

項目詳細
応募締切2025年9月30日
応募資格小学6年生から高校3年生の男女
グランプリ特典モデルギャランティー30万円
準グランプリ特典モデルギャランティー10万円
活動期間CONOMi2026年度イメージモデルとして1年間
応募方法WEBサイトから全身・上半身写真2枚を添付
第13回日本制服アワード応募サイト

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「『日本一制服が似合う男女を決めるコンテスト』第13回日本制服アワード【応募スタート】若手モデルの登竜門 | 株式会社このみのプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000071.000017211.html, (参照 2025-07-31).

「オーディション」の新着記事一覧

⇒ 「オーディション」の記事一覧