
PR TIMES より
記事の要約
- NTLive『欲望という名の電車』劇場公開記念イベントを7月31日に開催
- 小田島恒志さんと小田島創志さんがトークイベントに参加
- 東京・TOHOシネマズ日比谷と大阪・扇町キネマで絶賛上映中
NTLive『欲望という名の電車』劇場公開記念トークイベントを7月31日に開催
カルチャヴィル合同会社が、現在東京・TOHOシネマズ日比谷と大阪・扇町キネマで公開中のNTLive『欲望という名の電車』の劇場公開を記念して、7月31日にトークイベント付き先行上映を開催した。本イベントは開催2日前からの座席販売時から瞬く間に予約が入り、すぐに満席になる盛況ぶりで当日を迎えることとなった。
テネシー・ウィリアムズ『欲望という名の電車』を蜷川幸雄氏の演出のために翻訳をしたことがある小田島恒志さんが登壇し、当時の蜷川氏とのやりとりも含めながら本作についてのさまざまな知識を披露した。司会進行も兼ねてトークに参加した小田島創志さんもテネシー・ウィリアムズの脚本の特徴であるト書きについて解説し、観客にとって興味深い内容となっている。
トークイベントでは『欲望という名の電車』の創作の裏側からジリアン・アンダーソン主演版の特徴まで幅広い話題が展開された。イベントの模様を収録した動画が完成し、観客が本編を映画館で楽しむ前の予習として活用できるコンテンツとして提供されることになった。
上映情報とゲストプロフィール
項目 | 詳細 |
---|---|
イベント開催日 | 2025年7月31日 |
上映劇場 | TOHOシネマズ日比谷、扇町キネマ |
上映時間 | 3時間22分 |
演出 | ベネディクト・アンドリュース |
主演 | ジリアン・アンダーソン |
ゲスト1 | 小田島恒志(英文学者・戯曲翻訳家) |
ゲスト2 | 小田島創志(戯曲翻訳家) |
参考サイト/関連サイト
- PR TIMES.「絶賛公開中!NTLive『欲望という名の電車』劇場公開記念イベントを開催しました。テネシー・ウィリアムズを深く知る小田島恒志さんと、同じく翻訳家で活躍する小田島創志さんが興味深い話を展開しました。 | カルチャヴィル合同会社のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000257.000101737.html, (参照 2025-08-05).