神谷禎恵氏がJR九州主催観光まちづくりAWARD金賞を受賞し和多屋別荘で9月11日に青ゆずごしょう体験イベントを開催

神谷禎恵氏がJR九州主催観光まちづくりAWARD金賞を受賞し和多屋別荘で9月11日に青ゆずごしょう体験イベントを開催
PR TIMES より

記事の要約

  • 神谷禎恵氏がJR九州主催観光まちづくりAWARD金賞を受賞
  • 和多屋別荘内「おにぎり神谷」で伝承料理の概念を継承
  • 9月11日に青ゆずごしょうを愉しむ会を開催予定

神谷禎恵氏がJR九州主催観光まちづくりAWARD金賞を受賞し9月11日に青ゆずごしょう体験イベントを開催

株式会社和多屋別荘は8月24日、旅館内で展開する「おにぎり神谷」の主宰・神谷禎恵氏が九州旅客鉄道株式会社主催『九州観光まちづくりAWARD 2025』食部門において金賞を受賞したことを公開した。神谷氏は大分県宇佐市を拠点に活動するフードプロデューサーであり、母である故・金丸佐佑子氏の思想を継ぎながら、地域の食の記憶を紡ぐ伝承料理の概念を継承している。

今回の受賞は伝承料理を日常に伝え残すという視点と、地域との関りや観光などとの接点を創出している点が評価されたものだ。和多屋別荘館内にて展開される「おにぎり神谷」では、ライスツーリズムを提唱しながら地元嬉野のお米やお茶を中心におにぎりを通して土地の風土や記憶に触れる食体験を提供している。

神谷氏は「マダムゆず」としても知られ、青ゆずの香りがもっとも冴える季節に作りたてのゆずごしょうを味わう特別な体験を提供する。9月11日には「旬の青ゆずごしょうを愉しむ会」を和多屋別荘内「利休」で開催し、目の前での青ゆずごしょう作りの実演に加え出来立てを使ったおにぎりと食事の提供を行う予定だ。


ファンクラブ運営サポート

旬の青ゆずごしょうを愉しむ会の開催概要

項目詳細
開催日2025年9月11日
時間12:00~(約90分)
会場和多屋別荘内「利休」
料金お一人様13,200円(税込)
定員先着順・要予約
内容青ゆずごしょう作り実演とおにぎり提供

参考サイト/関連サイト

  1. PR TIMES.「和多屋別荘内「おにぎり神谷」の主宰・神谷禎恵氏が、JR九州主催観光まちづくりAWARD金賞受賞! 地域文化を味わう体験型イベントを9月11日開催 | 株式会社 和多屋別荘のプレスリリース」.https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000113.000086101.html, (参照 2025-08-25).