シアターユニットQDの「Two Angles(仮)」試演会キャストオーディションが開催中|締切は2025年9月7日まで

シアターユニットQDのミュージカル「Two Angles(仮)」試演会キャストオーディションが開催しており、2025年9月7日まで応募を受け付けている。本作は2026年3月に試演会としてリーディング形式で上演したのち、フィードバックを元に作品を練り上げ、同年7月下旬から8月上旬に本公演を予定しているオリジナルのソングスルーミュージカルだ。

脚本家・演出家の植田望裕と作曲家・役者の片山絵里による劇作ユニットが手がける初の試演会で、2001年夏の成田空港を舞台に50年以上にわたって空港で再会する二人の親友の人生を描く。1ステージ10,000円のギャランティにチケットノルマなし、楽譜を読むことができ演技を基盤として感情を歌にできることが求められる。

「Two Angles(仮)」試演会キャストオーディションの基本情報

オーディション名ミュージカル「Two Angles(仮)」試演会キャスト募集
募集締切日2025年9月7日
結果通知日一次審査:2025年9月9日まで
最終結果:2025年9月30日まで
主催者名シアターユニットQD
主催者URL公式サイト
カテゴリ・ジャンル舞台・ミュージカル
募集人数2人(トリプルキャスト、計6名)

プレスリリース無料掲載キャンペーン

応募情報

応募資格・楽譜を読むことができ、丁寧かつ正確な音取りを重視できること
・演技を基盤として感情を歌にできること
・新しいこと・実験的な試みを積極的に行ない・楽しめること
・脚本の読解を重視し、それを演技に反映すること
応募方法一次審査:指定フォームから歌唱動画提出(日本語のミュージカル曲、2分程度)
応募URL応募フォーム

選考情報

選考の流れ一次審査(歌唱動画審査)→二次審査(実技・面接)
1次審査内容歌唱動画審査(日本語のミュージカル曲、2分程度)
2次審査内容・簡単な自己紹介
・課題曲歌唱(2曲)
・質疑応答
審査日程2025年9月12日・13日
審査会場大田区内施設
合否通知方法qd.theatre@gmail.comから通知

費用・報酬情報

オーディション参加費なし
合格後の費用稽古場・本番会場までの交通費
報酬・給与・1ステージ 10,000円
・チケットノルマなし
・販売枚数31枚目からチケットバックあり
・その他応援チケット等のバック設定予定

活動内容

主な活動内容ミュージカル「Two Angles(仮)」試演会出演
活動拠点東京都内
上演形態リーディング形式、生演奏、上演時間約100分
公演日程2026年3月7日・8日(計6公演)

ライブ配信代行サービス - USE ME

合格後の流れ

合格後のスケジュール・2025年9月〜10月上旬:全キャスト決定
・2025年10〜11月:スケジュール調整、稽古日程決定
・2026年1月中旬:顔合わせ、チケット販売開始、稽古開始
・2026年3月6日:会場仕込み、ゲネプロ
・2026年3月7〜8日:本番
稽古内容・全キャストで2回程度歌稽古
・各ペア毎に5回程度稽古(計7回程度)
・演出はフルリモート参加

主催者・問い合わせ情報

主催者名シアターユニットQD
代表者脚本家・演出家:植田望裕
作曲家・役者:片山絵里
実績・2023年10月:プレ旗揚げ公演 ミュージカル「ポーズ」
・2024年6月:旗揚げ公演 ミュージカル「The WALL」
・2025年1,2月:APOFES2025参加作品 一人芝居ミュージカル「ベーコン・ワンダーランド」
問い合わせメールqd.theatre@gmail.com

注意事項・免責事項

内容に関する警告強い言葉、差別的な言葉、暴力への言及が含まれる可能性
宣誓事項・虚偽、誇大など、いたずらに誤解を与えるものはなし
・明記していない費用等について、強制的に徴収することはなし
・セクシャルハラスメント、パワーハラスメントなどの一切のハラスメントを行わない
契約に関する注意事項契約・報酬・活動条件等は主催者と応募者の間で直接確認・合意のうえ決定、事前に書面等で明確にすることを推奨

楽曲・作品情報

二次審査課題課題楽譜・音源・台本
参考動画ミュージカル「ポーズ」
「ベーコン・ワンダーランド」
オーディションサイトを確認する

参考サイト/関連サイト

  1. オーディションプラス.「ミュージカル「Two Angles(仮)」試演会キャスト募集|オーディションプラス」.https://audition.nerim.info/audition-202509/audition-2025081976.html, (参照 2025-08-26).